







|

 |
子どもたちは、いろいろな色や柄のヨーヨーを落とさないよう慎重にとっていました。
取れなかったら残念!お気に入りのヨーヨーがとれると、大喜び!
でも大丈夫!みんなニコニコ笑顔でヨーヨーを持ち帰っていただきました。
|
|
 |
6・7月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。
お誕生日の子どもたちはみんなの前に立つと緊張気味でしたが、はっきりとお名前とお歳を
いうことができました。みんなで「かえるのうた」「トマト」のうた、お誕生日の歌をうたってお祝いを
しました。先生からのプレゼントはパネルシアターでした。
みんなにお祝いをしてもらい笑顔の園児たちでした。 |
|
 |
山田図書館へ行きました。図書館にはたくさんの本が並べられ、「どれにしようかな」と迷いながら
絵本や迷路の本、図鑑などをそれぞれが選んでいました。
気に入った絵本を手にとり、机でじっと見ているすがたはとてもいいですね!
「ちょっとこれ見てよ!」と絵本を友達と共有してみたり、先生が大きな絵本を
読んでくれたりと楽しい時間をすごしました。 |
|
 |
クレヨンやはさみを使い、輪つなぎやタコさん、紙皿を使った舟、お星様など様々な飾りを
製作しました。また園児たち一人ひとりお願い事を書いた短冊を大きな笹に飾りました。
お願い事を書いた短冊には、「家族が幸せでありますように」や「ケーキ屋さんになりたい」「~が欲しい!」
また戦隊モノやキャラクターになりたいなど、流行を感じることができます。
健康でみんなが幸せになりますように! |
|
 |
7月から園内のプールが始まりました。天気も快晴で、プール日和です。
冷たいシャワーの水に、黙り込んで固まってしまったり、「キャー!」という大声で叫ぶ子もいましたが、
だんだん慣れてくると、「気持ちイイ!!」という声が沢山ありました。
ワニさんになったり、フープをくぐったり、スーパーボールや輪っかの宝探しをしたり、
シャチの浮輪に乗ったり、水鉄砲をしたり、園内プールは楽しいことがいっぱいです。 |
|
|
|